スポンサーリンク
ゆる肌断食10日目 スキンケア&メイク
朝のお手入れ
【顔】
- ぬるま湯洗顔
【メイク】
- アイブロウ
- マスカラ(お湯で落とせるタイプ)
- リップ
- チーク
夜のお手入れ
【顔】
- 純石けん(Tゾーンのみ)、ぬるま湯洗顔
- 化粧水(さっぱりタイプ):1センチ円大
- 化粧水(しっとりタイプ):1センチ円大
- ワセリン:Uゾーンとくちびるに少し
【体】
- 純石けん(気になる部分だけ)
- お湯洗い
- ワセリン(ひじ、ひざ、かかと、つま先)
【髪】
- 洗髪前にブラッシング
- 純石けん(軽く洗う)
- 洗い流さないトリートメント(毛先に少し)
ゆる肌断食10日目メモ
夜の洗顔は、Tゾーンのみ純石けんで洗うことにした。
それにしても、肌断食はとってもラク。
あと、髪が重くなった気がする。
髪が重くなって乾燥知らず
肌断食から10日経過しました。
アズサ
肌の調子が良い(*´ω`*)
そして、純石けんで洗顔を開始して一週間ですが、顔の乾燥は感じなくなってきました。
なにもつけなくても肌は自力でうるおいますね。始める前に不安だったことが嘘のようです。
あと、髪も変化してきました。
自分の髪は細いと思ってたんですが、髪が重くなったような気が。
しかも毛先しっとり。自分の皮脂で保護されている感じです。
髪を洗いすぎると油分がなくなると思ったので、髪の毛は洗わずに、頭皮だけ石けんの泡をつけて洗うようにしました。近いうちに湯シャンができるようになるかも。

湯シャンでフケ・ニオイが気になったら「石けんシャンプー」シャンプーをやめても、しばらくは皮脂が過剰に分泌されます。これがフケとニオイの原因に。
毎日シャンプーを使い続けていると、シャンプーで必要以上に皮脂を落としすぎてる状態になっています。そうすると、体が「もっと皮脂を出さなくちゃ」と考え、頭皮に皮脂が大量に分泌されてしまうんです。...
自分で皮脂を分泌して、自分の肌と髪を守る。
人間の体はよくできているなと思う今日このごろです。
「ゆる肌断食日記-11日目-」へ続く。
ではでは。
スポンサーリンク
スポンサーリンク