このブログでは、日常生活で日焼け止めはいらないと伝えているので、日焼け止めの知識は特に必要ありません。
ただ、海や山など紫外線を大量に浴びる非日常環境で遊ぶときは、日焼け止めを使うことをおすすめしてます。
そこで今回は、紫外線吸収剤など、日焼け止めのキホンをまとめました。
紫外線吸収剤とは?紫外線防止剤について
紫外線を防止する成分には2種類あります。
- 紫外線吸収剤
- 紫外線散乱剤
紫外線吸収剤
紫外線を吸収する化学物質のこと。
紫外線を吸収すると肌の上で化学変化を起こし、紫外線の影響を和らげますが、肌に刺激を与えることがあります。
「吸収剤」と聞くと、肌が何かを吸収しそうに感じるかもしれませんが、「日焼け止めが紫外線のエネルギーを吸収する」ということです。
紫外線吸収剤を含まない日焼け止めには、「ノンケミカル」「紫外線吸収剤不使用」という表示があります。
- メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
- メトキシケイヒ酸オクチル
- オキシベンゾン
オキシベンゾンは、光アレルギー発症の報告が多い成分です。
人体への影響だけでなく、環境被害の原因になってるという研究結果もあります。
オキシベンゾンについては「日常生活に日焼け止めはいらない」という記事で書いてますので、よかったらご覧ください。
紫外線散乱剤
紫外線を肌の上で反射させる物質のことです。金属や細かい粘土質の粉などが使われます。
肌のかぶれは起きにくいけれど、乾燥させることがあるんです。
ノンケミカルの日焼け止めは、紫外線防止剤に紫外線散乱剤を使用してます。肌に負担が少ないということで、ノンケミカルの日焼け止めを求める人が増えています。
- 酸化チタン
- 酸化亜鉛
- タルク
酸化チタンはパウダーファンデーションにも含まれてます。パウダーファンデは紫外線対策になるんですよ。
金属アレルギーの人は酸化亜鉛が肌に合わない場合があります。店頭テスターで試してみてください。
その他の日焼け止めの成分
- 界面活性剤
- 保湿剤
- 防腐剤
- 酸化防止剤
- 増粘剤
他の化粧品と同じように、界面活性剤や防腐剤も含まれてます。
以下成分を含んでいる商品もあるので、注意が必要です。
PG
保湿成分として使用されていますが、皮膚の水分蒸発量が増えたという試験結果も。
安全性について不安が残ります。
エタノール
さっぱり感が出るので、ジェルタイプの日焼け止めのベース成分として使われてます。
ただ、揮発によって皮脂を落とし、肌を乾燥させてしまうこともあります。
メチルパラペン
防腐剤として使用されますが、皮膚に炎症が起きるという報告があります。
また、シミやシワが発生するリスクもあり、危険性があるという声も。
日焼け止めに表示されてるSPF・PAって何?
SPF
赤くヒリヒリする日焼け(サンバーン)を起こす「UV-B波」を防ぐ力を表します。
日焼け止めを塗らない状態と比べて、サンバーンを起こすまでの時間を何倍にのばせるかの目安です。
夏に紫外線を浴びた場合、サンバーンが起きるまで20分かかると言われてます。
例)SPF30 の場合
20分×SPF30=600分 までのばせる
計算した時間は、適量の日焼け止めを塗った場合のものです。
適量と言うのは、皮膚1平方センチあたり日焼け止めを2ミリグラム塗ること。顔全体に500円玉くらいの量の日焼け止めを塗ること。べたべたして白浮きするくらい、かなり厚塗りです。
普段このような厚塗りはしないはずなので、数値を鵜呑みにしない方がいいでしょう。
PA
真皮にダメージを与えて老化を早める「紫外線A波」を防ぐ力を表し、「+」の3段階で表示されます。
+:やや効果がある
++:効果がある
+++:非常に効果がある
日焼け止めは肌に負担がかかる
最近はいろんなタイプの日焼け止めがありますね。
- 乳液タイプ
- クリームタイプ
- ジェルタイプ
- スプレータイプ
- パウダータイプ
白くなりやすいけど、ノンケミカルで比較的はだにやさしいのは乳液タイプとクリームタイプ。
ただ、どんなタイプでも日焼け止めはどれも肌に負担がかかるもの。
屋外レジャーなど、日焼け止めのリスクより日焼けのリスクが大きい場合のみ、使うようにしましょう。
日常生活は日焼け止めがなくても、日傘やUVカットの服で紫外線を防げますよ。
特別なときだけ日焼け止めを使おう
今回は日焼け止めの知識についてお伝えしました。
- SPF・PAは数値が大きいと日焼けしにくいけれど、肌に刺激がある。
- 紫外線吸収剤には、アレルギーを発症する成分もある。
- 紫外線散乱剤は比較的肌にやさしいが、乾燥する。
- 日焼け止めには肌に刺激がある成分が含まれてる。
ノンケミカルでも日焼け止めは肌に負担がかかります。
海や山、屋外レジャー、外に長時間いる場合など、特別な時・本当に必要なときだけ使うことを心がけてくださいね。
ではでは。