スポンサーリンク
2016年3月、お肌絶好調
超ゆるーく肌断食を始めて3ヶ月経過しました。
顔はサラッとしてて、皮脂でテカるようなことはありません。
健康な肌は、皮脂が少なく乾燥してない状態。サラサラしています。
アズサ
触り心地がいいからつい触っちゃう。
しっとり肌・もっちり肌というのは、化粧品でコーティングした肌のこと。サラサラした肌というのは、肌そのものが健康な証拠なんです。
ゆる肌断食3ヶ月目のスキンケア&メイク
朝
【顔】
- ぬるま湯洗顔
- ワセリン:少々
【メイク】
- アイブロウ
- マスカラ(お湯で落とせるタイプ)
- リップ
- チーク
夜
【顔】
- ぬるま湯洗顔
- ワセリン:少々
【体】
- 純石けん(気になる部分だけ)
- お湯洗い
- ワセリン(つま先・ひざ下・背中・ウエスト)
【髪】
- 洗髪前にブラッシング
- 湯シャン or 軽く石けん洗い
- ワセリン(毛先に少し)
ゆる肌断食開始から3ヶ月経過
【重要】朝の洗顔
朝のぬるま湯洗顔が大事だということがよくわかりました。
家にひきこもる日、朝洗顔しませんでした。すると、Tゾーンに余分な皮脂でてしまうことが。
石けんを使わない洗顔って意味ないと思いがちですが、超重要なんです。

肌断食中の石けん洗顔&ぬるま湯洗顔のやり方【石けん洗顔の手順】
1.洗顔ネット(スポンジ)を水に濡らし、石けんを泡立てます。
2.顔を濡らします。
3.まず、Tゾーンなど皮脂が多い場所に泡を顔につけ、泡で円を描くように軽く汚れをなじませます。
4.次に、Uゾーンに泡をつけ、泡をやさしく押すように汚れをなじませます。...
鼻だけ石けん洗いは失敗だった
どうしてもいちご鼻の角栓が気になって、鼻だけ石けんで洗ってました。
洗った直後は角栓が減った気がするんですが、次の日には元通り(/ω\)
※当時は撮影してなかったので、画像は2018年4月に撮影したものです。

アズサ
今思うと、鼻をいじってダメージ与えてしまってた。
ただ洗うだけじゃ、毛穴と角栓は小さくなってくれません。
角栓をどうにかしたいなら、マカデミアナッツオイルでケアしましょう。

美肌図鑑のいちご鼻ケア、始めました。-いちご鼻ケア日記1日目-鼻ケアをはじめた理由は、マイクロスコープで見たら鼻だけ角栓が鎮座してたから。
鼻だけ他の部分と全然違う様子でした。
体は全体的にキメが整っていて毛穴も目立たないので良し。
顔の場合、ほほ骨のところとあごが毛穴が分かるけど角栓はほとんどなし。
しかーし、鼻は角栓の存在感が大きすぎる。...
湯シャンは臭くならない
美容院に行くのは湯シャンをしてからは初。前日は湯シャンにして、美容師さんに頭皮のニオイをかいでもらいました。
アズサ
私の頭皮、臭くないですか?
美容師さん
別にニオイしませんよー。
美容師さんが私に気を使ってないことを信じて、頭皮のニオイは問題ないと確定しました。
湯シャンで頭皮が臭くなることはないんです。

超シンプル!湯シャンのやり方湯シャンのやり方
【1.ブラッシング】
まずブラッシングで髪についたホコリや汚れを落とします。
「ブラッシングのやり方」
①毛先をとかします
②耳の高さから毛先に向かってとかします
③頭のてっぺんから毛先に向かってとかします
④生え際からつむじに向かって、毛先までとかします
⑤つむじから毛先に向かってとかします...
実際にやってみないとわからないことって多いですね。
「ゆる肌断食日記-6ヶ月-」へ続く。
ではでは。
スポンサーリンク
スポンサーリンク